〒482-0042
愛知県岩倉市中本町西出口31-1
TEL:0587-66-3400
FAX:0587-66-3417

頑張る中小企業を応援します!

活動報告一覧INFORMATION

鳥勝 ぶっちー

愛知県の食中毒発生状況2018 その2

こんにちは!

雨が少し降ると気温が下がって楽に

なりますね!ただ、湿度はとても

上がるので良しあしです。

カラッとして気温が高いか、

ジメジメして気温が低いか、

どちらも良くはないですね……

ぶっちーです。

 


 

さて、先日に引き続き食中毒発生状況

の概況です。

 

 

食中毒 原因菌

 

前回でも説明しましたが、

昨年は「アニサキス」による

食中毒が目立ちました。

 

2位の「ノロウイルス」は毎年

冬になると話題になるあいつです。

図にもありますが、調理している人に

くっついていて、食品にそのウイルスが

移動して発生するケースが多かった

ようです。

調理従事者が原因となると、防ぐことが

できる可能性も多いということです。

冬場は特に注意ですね!

 

3位のカンピロバクター、鳥勝が

一番気を使っている食中毒です。

たまにブログでも出てきますが、鶏の

生食や不十分な加熱で発生しやすい

食中毒です。

 

今年は最近にしては発生件数が少なく、

愛知県としても重点対策食中毒にした

甲斐があったのではないでしょうか?

発生件数が少なくなるのは、もちろん

良い事ですよね!

 

 

過去の食中毒

 

過去10年の件数推移を見ると、

昨年に比べ減ってはいるものの

まだまだ多いという事が分かると

思います。

平成24年まで認知されていなかった

アニサキス食中毒ですが、近年

どんどん増え続け、ついに昨年

1位に躍り出てしまいました。

 

かたやノロウイルスは毎年

コンスタントに発生してしまっています。

カンピロバクターも毎年発生している

ものの、毎年発生件数に波があるように

見えます。多く発生した年はなにか

要因でもあるのでしょうか……?

 

 

ともかく、毎年時期を問わず発生する

食中毒。「この時期だから大丈夫」

という時期はありません。

毎日毎日気を付けていても発生して

しまう物なので、皆様も十分に

お気をつけ下さい!

 

 

それでは今回はこの辺で!

また次回!

 

部員名CATEGORY

過去記事ARCHIVE