鳥勝 ぶっちー
暗い店内を少しでも改善!ショーケースカウンター上にライティングレール照明を設置しました
2022年2月16日
こんにちは!
気が付けば2022年も2か月弱が過ぎ。。
今年もどんどん過ぎ去ってゆきます。
そうそう。
先日財布から思いがけず新500円を発見しました。
左が旧500円玉で、右が新500円玉。
正直、パッと見ただけでは
気づかないかもしれません。自然。
でも知らないだけで最新の技術とか
使われてるんだろうなーとか思います。
ぶっちーです!
さて、今回は店内の照明の話です。
ここ数年の課題ですが、鳥勝は店舗が
とても古く、さらに面している岩倉街道も
現在は寂れていて、少しでも雰囲気を
明るくして「営業している」感を復活
させ、お客様の増加に繋げなければいけません。
外から見ても例外ではなく、
晴れた日の日中などは、外から
店内の様子が確認できない程です。
そこで、店内の雰囲気を明るくするだけではなく
外からも直接目に入るような照明を
ショーケース上、カウンター上部に設置する事にしました。
ちょっとだけ、最近はやりの雰囲気に
近付けるように、「ライティングレール」式の
LED照明を選択。別名ダクトレールなど。
お決まりの○mazonで購入。
ベースとなるライティングレール本体も購入。
このライティングレール式は、レールの上であれば
任意の場所に自由に照明や電源を設置できる為
非常に便利です。
最近では、自宅の中にもこのような
ライティングレールで照明を取っている所も
増えてきていますね!
ライティングレールは、このような器具から
電源を取ります。
大きい方に100Vの電源をつけて、
ライティングレールに差し込むだけ。
ちょうど縁の所にライティングレールをセット。
ネジで止めるだけなので楽ちんです。
ライティングレール・ダクトレールの
断面はこのようになっていて、ちょうど
銅線で器具を挟み込み、電気を通す形に
なっています。
片方は赤丸で囲ったように、レールの一部が
出っ張っていて、こちらが「接地側」です。
(※一般的には「W」と書いてある方)
配線は電気工事の資格が必要なので、
業者さんに取りまわして頂きました。
あとはライティングレールに
LED照明をつけて完了です!
僕はどちらかというと真っ白より
電球色のような少し黄色がかった色の方が
好みなので、電球色をチョイス。
お店の外から見ても、光源が
視界に入るように設置できたので
満足です!
これでレールやLEDライト合わせて
¥7000程度で設置できたので、
コスト的にもかなり満足!
コロナ禍で、来店して頂けるお客様が
増えている昨今、お客様に製品以外でも
ご満足いただけるようにこれからも
お店を少しずつきれいにしてゆこうと
思います!
それでは今回はこの辺で!
また次回!