水越 たかゆき
仲間の方からお仕事の御依頼
2019年9月6日
こんにちは、ダグムスのたかゆきです。
私の所属させて頂いている岩倉市商工会青年部。
入部した当初は仕事には全く関係ないかとおもいきや。。
あるんですねぇ。
意外なところにダイバーさんがいらっしゃる様で・・・。
今回はいつもお世話になっている青年部の「若園製作所」さん経由で
お仕事の御依頼を頂きました!有難うございます!
私も書いてる当ブログの仲間内で、毎日更新されている方です。
専門的な溶接のお仕事が紹介されていますので興味のある方は是非!
私も自分のバイクのマフラー溶接なんかでもお世話になる日がくるかも・・・。
それはさておき、自分は自分の出来るお仕事を致しましょう。
と言う事で・・・。
今回お預かりしたお客様。
レギュレーターを購入されたのは1999年という事で、業界では私の大先輩ですw
マレスの「オービター」レギュ。
因みに、オービターと言うのは大気圏突入用のスペースシャトルの装備で
機体裏面の名前だとか・・・。
このようにブツブツの模様から頂いたとかなんとか・・。
3年ほどはお預かりしていないので、どんなかんじかなぁ。
とりあえずゴムパッキンの劣化は少なめですね。
まだ弾力は残っています。
もっと古いと外す時にパキッと割れますw
こっちはまぁ仕方ないか。。
酸化した皮膜に覆われますのでパサついた剥き出しの真鍮の金色。
ザラザラしちゃってます。
Oリングは劣化して硬化しています。
要交換箇所ですね。
恐らく塩分の混じった空気を吸っていたのでしょう。
塩分が乾燥した空気で焼きつけられた様にこびりついています。
真鍮製のオリフィスは研磨可能ですので多少の汚れは大丈夫。
各部スイベル部は塩噛みによって回転が多少鈍くなっていますし、
Oリングが摩耗していますね。
空気の出るマウスピース部の汚れも気になりますが、弊社としては
デマンドレバー基部の汚れが気になる!
恐らく内部部品の動きがすこぶる悪いっ。
でも見えない部分もキレイにするのが弊社のお仕事。
意外と付け根は汚れていますよ。
やっぱり。
筒内に見える緑青が段々と作動部の動きを悪くします。
幾ら洗っても落としきれないので、定期的な分解洗浄が一番効くと思います。
3年経てば汚れも仕方ないかと。
今期あはセカンドステージの汚れをピックアップしましたが
1st内部の推して知るべしです。
ではまたっ
ダグムスHP ↓