田中(いわくら不動産)
「セットバック」ってなに?? その②
2019年7月3日
皆さん、おはようございます
いわくら不動産センターです!
本日のブログは
前回のブログの続きを
「セットバックってなに?? その②」
前回のその①はこちらをクリック↓
今回も、セットバックについて
まずは
よくある質問のお話を
セットバック部分は、
駐車や塀・フェンスは
どうすればよいのか?
基本、
セットバック部分は
道路とみなされるので
通常駐車場として
利用することはできません
動かすことができない
塀やフェンスなど
もちろん家についても
セットバック部分には建てることが
できません
自分の敷地が
狭くなってしまうので
損をしてしまう・・・
と感じる人も多いですが
災害などが起こったときを考えると
4mの道路を確保しておくことは
必要になってきますよね、、、
セットバックの費用の問題?
セットバックした部分の
自分の敷地なのに使えない、、、
では、行政は
土地は買い上げてくれのか?
買い上げてくれる場合も
状況によってはあるようですが、
基本、買い上げてくれることは
ありません、、、
行政によっては
寄付や無償提供などは受けてくれるところは
あるようですが、
こちらも、必ずしも寄付や無償提供でも
受け取ってくれるわけではないんですね
セットバックで
気をつけるポイントは?
・土地の購入する際
・建て替えをする際
道路の幅員が4m未満の場合
セットバックが必要になることを
覚えておくことです!
こちらは余談ですが
道路は、1.8m未満の場合「赤道」と言われる
建築基準法の道路として認めていられない
道路もあります
また、舗装されている道路でも
個人が所有されている私道もあります
こちらも建築基準法の道路としては
認められないので
どちらも
建物の建築ができない可能性が
あります。。。。
セットバックがあるから
建てられない土地ではないので
セットバックを含め
どのように建築ができるのか
そこを考えて購入、建て替えを
考えていくことが重要ですね
岩倉市でも
セットバックがある物件は多いです
(どの地域も、区画整理されているところ以外
農道や城下町など道路が細い街づくりが
されていますからね)
いくつか物件のご紹介を
物件情報をクリック ↓
気になる物件や、
セットバックのことなど
お気軽に聞いてくださいね
今日のブログはここまで♪