鳥勝 ぶっちー
名古屋コーチンは全て「純系」?
2020年6月29日
こんにちは!
また東京を中心に新型コロナ感染者数が
増えてきているみたいですね汗
これを第2波と呼べるのかどうかは
まだ分からないそうですが、医療崩壊に
繋がるにはまだ少し余裕があるそうです。
それでも、このままのペースで感染者が
増えるとすぐに窮地に立たされそうですね。。。
ぶっちーです。
さて、前回のブログで少し「純系」という
表現について書きましたが、
「純系」や「純鶏」と
記載されている名古屋コーチン以外は、
それに比べ劣っている名古屋コーチン
なのでしょうか?
簡単に言ってしまうと、
そんな事はありません。
名古屋コーチンは名古屋コーチンです。
そもそも名古屋コーチン、
日本の地鶏と定義されている鶏の中でも、
唯一在来種の血液百分率が100%の地鶏です。
難しい単語ですが、簡単に言うと
「オス親・メス親共に在来種である
名古屋種」という事です。
ここまで書くと、
「あれ?ほかの地鶏はちがうの?」
という事が思い浮かびますよね?
名古屋コーチン以外の代表的な
地鶏は、ほぼすべての種類で
在来種×他種の鶏=地鶏
という掛け合わせで出来ています。
例えば、3大地鶏に数えられる
さつま地鶏は
天然記念物である薩摩鶏と
アメリカ原産のロードアイランドレッド
という種類を掛け合わせた品種です。
他にも、またまた
3大地鶏である比内地鶏は
こちらもやはり、ロードアイランドレッドと
掛け合わせた品種になります。
他にも有名な地鶏はいくつも
ありますが、
上記の画像のように、
メス親側を産肉性の良い鶏や
採卵性の良い鶏と掛け合わせて
作出されることが多いです。
※画像では簡単に見えますが、
これらの地鶏の作出には信じられない程の
手間と時間がかかっています。
「なーんだ、在来種を他の鶏と掛け合わせた
だけなんだー」とか、そんな次元の話では
ありませんのでご留意ください。
この図で表すなら、名古屋コーチンは
このようになります。
話は「純系」に戻りますが、
名古屋コーチンはどの名古屋コーチンでも
在来種系100%という事が
分かったと思います。
つまり、「名古屋コーチン」であると
お墨付きをもらっている鶏であれば
どれが優れているという事は
ないと言えます。
名古屋コーチンが地鶏の代表格と
されているのには、味や歴史以外にも
このような理由から来るものがあるのかも
しれませんね!
あとはもう、養鶏場様の
◎エサの種類・配合
◎育て方
◎飼っている期間
◎手間のかけ方
などに掛かっています。
名古屋コーチンであれば
どんな育て方をしてもおいしい
肉や卵が取れるという事は
ありません。
着地点が難しくなってしまいましたが、
美味しい鶏肉を作るという事は
単純に種類によるものではないと
いう事ですね!
それでは今回はこの辺で!
また次回!