明郎岸
和柄の名前
2020年10月21日
こんにちは
おさや糸店です!
鬼滅の刃のブームがすごいですね!
登場人物の服が個性的ですが、
伝統的な和柄が結構使われてるんです。
今回は使われてる柄を紹介していこうと思います
市松模様
色の違う正方形を交互に並べた柄です。
江戸時代に佐野川市松という歌舞伎役者がこの柄の袴を着ていたことから
市松模様と呼ばれるようになりました。
四角形が途切れずに続いていくので繁栄や発展といった意味が込められていて
縁起のいい柄でもあります。
鬼滅の刃では主人公の炭治郎がつけている柄ですね。
また主人公の妹禰豆子の帯もこの柄です。
麻の葉
大麻の葉をあしらった線で作られた幾何学的な模様です。
麻は成長が早いことから子供の健やかな成長を願って
産着として使われることも多い柄です。
鬼滅の刃では主人公の妹禰豆子が着ている柄です。
アレンジして使われている柄だとほかにもいくつかありますが
メインのキャラクターに伝統的な和柄がそのまま使われているのは
こんなところでしょうか。
おさや糸店でも取り扱いしてますので
ぜひよろしくお願いいたします。