鳥勝 ぶっちー
いわくら観光講座「大ナゴヤツアーズ」の回に参加!観光を再認識する機会になりました
2021年6月11日
こんにちは!
気温がどんどん上がってきましたね!
東海地方は梅雨に入っているはず
なのですが、見切り発車で入梅を
宣言したのか、今年はあまり雨が
降っていない気がします。
じめじめしているとカビや雑菌が
繁殖しやすくなるので、晴れていた方が
鳥勝的にはうれしいんですけどね!
ぶっちーです。
さて、先日「いわくら観光講座」を
聞きに行ってきました!
と言いますのも、今回の講師は鳥勝も
お世話になっている
「大ナゴヤツアーズ」さん
が講師としてお招きされていたからです。
もちろん換気や消毒など、感染対策
万全の元開催されていました。
大ナゴヤツアーズさんが、どのように
ツアーを開催されているか、ツアーを
始めるきっかけになるものなどを
丁寧に説明して頂きました。
鳥勝のある岩倉市は、比較的
すんなりいろいろなツアーに
協力するそうで、「良い意味で」
おかしい自治体だそうです笑
他の市町にツアーの話を持ち掛けると、
「この名所を絶対に入れてくれ」とか
「○○はツアーの中で紹介するように」
とかの注文があるそうなのですが、
岩倉市はそのような指定もなく、
「おもしろいですね!」の一言で
自由度の高いツアーが組めるそうです。
岩倉市内のツアーですと、
「石塚硝子さん」や
「昭和ガラスめぐり」(昭和の時代に
よく見かけた、ガラスに花などの模様が
意匠されているガラスの事)
そして鳥勝の「名古屋コーチン」の
ツアーなど、市内だけでも多彩な
ツアーを行っている事を紹介して
頂きました。
あいにくコロナ禍という事で、
時間がかなり限られた中での開催となり
もっともっと踏み込んだツアーの内容も
聞きたかったのですが。。。
なんと大ナゴヤツアーズさんには、
東海地方でのツアー開催が殆どであるにも
関わらず、あるツアーに参加する為だけに
北海道や九州からお客様が駆けつける事も
あるそうです。
やはり「ニッチ」な需要を狙うという事は
すごいですね!
合わせて配られた資料も、
読み応えがあっておもしろかったです。
大ナゴヤツアーズさんのおっしゃるように
「今まで観光として見られなかった事」
を観光地としてしまうという着眼点の
一端を見た気がします。
普段何気なく通り過ぎている工場が、
実はすごい部品を作っていたり。
岩倉市という、小さい町を一つ
とっても色々な事業者さんが
様々な事業を行っています。
鳥勝の普段行っている仕事も、
知らない人から見ればとても
面白い仕事に見えるかもしれません。
そこに価値を見出して仕事ができれば、
そんなにすばらしい事はないですね!
色々な着眼点をもって、自分の
事業に生かしてゆきましょう!
それでは今回はこの辺で!
また次回!