水越 たかゆき
インチ?ミリ? ガスネジ? ネジ山色々。。
2019年11月15日
こんにちは、ダグムスのたかゆきです。
明日は二男の最後の学芸会? 毎年毎年6年生は同じ演目だったので
ちょっとばかしウンザリしていたのですが、今年は全く違う!
小学校最後だし見に行きましょうかねぇ。。
四カ月後の三月は卒業式で翌月四月は入学式。。
彼らを取り巻く環境は目まぐるしく移り変わりますね。
自分はもういい年こいた大人なので、とっくに感性が古びてしまっていますw
だがしかし!子供らにはその時その時に感じる新しい出来事をしっかりと感じて
成長してもらえたら嬉しいです。
そうは言ってもお父さんは判で押したような日々は、送ってませんよ?
毎日違うパターンの修理が来ますから…(笑)
違うと言えば、、此方の業界はネジの規格が一致してませんでした。
下手したら其処のメーカーしか使ってないネジ山なんてのもありました。
現在は、ほぼほぼインチネジに統一されています。
修理する仕事をしているとどうしてもふえるメクラネジ。。
こちらはHP(高圧)ポート用の7/16インチネジ。
んでこちらはLP(低圧)ポートの3/8インチネジ。
必要な方にはお付けして差し上げております。
他にも昔からレギュレーターは真鍮素材が多かったので、
ネジ山が壊れていて切り直す様な事もしばしば。。
そんなこんなで。。
各種のタップネジやダイスネジ。
揃えています。。
しかも買ってる割には、
一回しか出番が無かった事のある工具もちらほら。。
いいんです!一度手に入れたらずっと使えますから。
その時にちゃんと直せてますしね。
未来は予測出来ませんのでどんな器材が来るか判りませんしねw
それにしても写真撮りながら、沢山あるなと改めて感じます。
まさか最初から一気に購入したわけではないので、
弊社の様な小さな会社もそれだけ歴史があると言う事ですよ・・・。
統一していないと言えば、例えばマレス製レギュなんかも
同じようなシャフトに見えて長さが違う。
スプリングのピッチが違う。年式によって組み合わせが異なる。。
なんて言うのもあります。
なので、偶にメモが作成されます。
組み合わせを変えてしまうと元通りの呼吸抵抗に合わせるのに一から
セッティングし直しになってしまいます。。
小さな努力?ですね。
普段はあまり出番の無い工具たちでした。
ではまたっ。