鴨川 載
ハマー・H1用ラジエーター
2024年7月29日
こんにちは。
(有)岩倉ラヂエーター商会です。
今回は『ハマー・H1 用ラジエーター』の作業です。
下タンクの修理とコアーの交換を行いました。

お預かりしたラジエーター
乗用車のラジエーターとしてはとっっっても重たいです。

下タンクからは滲むように漏れが出ているとのことです。

下タンクのブラケットを外したところ、漏れが確認できました。
ブラケットに隠れて漏れが分かりにくくなっていたようです。

そこそこ勢いよく吹き出すほどの損傷があるようです。

炙って叩いてタンクとコアーを分離しています。

コアーのプレート部分。
建機などのオイルクーラーで見かけるようなチューブが使われています。

太い径の水路の口が塞がってしまうほどの付着物が残っています。

タンクと新しいコアーをハンダ付けで接合した後、ブラケットも接合しています。

コアーの交換を行ったラジエーター

タンクは修理して再使用しています。

表と裏から漏れの箇所を修理して、再度ブラケットも接合しました。

上タンクは修理の必要が無い状態だったので、洗浄のみ行って再使用しています。

塗装を施して完成です。
それでは、また。
〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井8-17-12
▷ ☎:0586-76-7500
▷ Ameblo:https://ameblo.jp/irad-1132