塩井 隆夫
吹付機におけるパッキンの応急処置
2019年9月10日
皆さんこんにちは。
エンタです。
吹付機の横蓋のパッキンが駄目な時どうしてますか?
この蓋のパッキンってよく駄目になりますよね。
換えのパッキンが無い時はシューシュー言わせて施工するわけですが、やはりエアーが漏れると施工にも影響が出ます。
そういった時の対処方があるんです。(押せてもらったんですけど)
この様なボロボロのパッキンです。
パッキンを使用しなくても一時的には大丈夫なモノが身近にあるんです。
それは、ウエスです。
しかも、メリヤスウエスでは無く、タオルウエスです。
蓋を開けて、ウエスを挟みます。
出来れば2枚重ねた方がイイですね。
こんな感じです。
コレで、内部のモルタルがタオルに付着し、タオルがモルタルの水分を吸水します。
まぁグラウンドアンカーで使用するパッカーのようなイメージになります。(脱水)
そうなることでエアーが抜けなくなります。
あくまでも応急処置ですので早めのパッキン交換をオススメします。
それではまた。
ちなみに、タオルウエスはまぁまぁアマゾンが結構安いです。
実際、送料とかすぐ来る事を思えばアマゾンなんでしょうね。
近場ではワークマンにタオルウエスがあります。