鳥勝 ぶっちー
国際養鶏養豚総合展2022がポートメッセなごやで行われたので行ってきました!
2022年5月17日
こんにちは!
僕の中学校時代からの友人が、先日
新型コロナに罹ったそうです。
彼はワクチンを一度も打っていませんでしたが
重症になる事はなかったそうなので一安心。
しかし、40度の高熱が3~4日続き朦朧。
加えて激しい喉の痛みに襲われていたそうで、
咳をするだけで「割れたガラスで
喉の内側をこすられているようだった」と
言っていました。
ワクチンを打っていれば避けれたのか
どうかはわかりませんが、やはり未だに
新型コロナには罹るべきではないと
思わせる出来事でした。
ぶっちーです!
さて、先日面白そうな展示会が
行われ、行ってきました!
今回は、画像が多めです。
「国際養鶏養豚総合展2022」
です!!
このめちゃくちゃニッチな展示会、
今までは隔年で行われていたようで
割と開催実績のある展示会だそうです。
昨年の初め頃、この展示会を
ツイッターで知ったのですが、
てっきり「2021年開催」かと
思っていて生き急いだ記憶があります。
つまり、1年越しに開催が楽しみだった
展示会です笑
入場時はもちろん、感染症対策が
万全で行われていました。
養鶏養豚など食品に関わる展示会
でしたので、このような衛生対策品は
得意な業界ですね。
鶏舎や工場にも応用できそうな
マットが置いてありました。
こう言っては失礼ですが、思っていた
数倍の規模で行われておりました。
ポートメッセなごやで開催されていましたが
第2、第3展示場をフルに使っており
回るだけでもかなり見ごたえがありました。
食洗器の要領で鶏ケージを
洗う機械や集卵機など、
比較的大型機械の展示が
多かったように思います。
超超小規模な鳥勝からすると
目にする事すら少ないような
機器ばかりです。
そして思いがけず(失礼)多くの人で
賑わい、至る所で商談が
行われておりました。
個人的には、もう少し食鳥処理に
関わる機械や製品が多く展示されていると
嬉しかったのですが、やはりそこは
「養鶏養豚」の展示会。
ちょっと趣向が違うな~と感じて
しまいました。
ただ、自分の商売に生かせそうな
製品や展示もとても多く、ヒントは
沢山持って帰れたような気がします。
例えば卵の自動販売機。
これは常温で販売している物ですが
営業時間外にこのような
販売機で販売を促進する事も
面白いなと思いますし、
これをベースに「常温の商品」を
拡充するのもありだな~と
考えたりしました。
養鶏場から運んできた名古屋コーチン、
このようなケージで育てながら
保管するのも手段の一つだな~と
考えてみたり。
あとは卵パックなどの非常に
よく使う製品の展示や、
この時期の天敵、ワクモ対策グッズの
業者さんなどもみえて、
話をしているだけでも楽しかったです。
ワクモは特に、被害を受けて対策した
事のある人しかわからない苦労などが
あり、共感の嵐でした笑
今回はこの
「名古屋コーチンうまいもの市」も
目的の一つでした。
名古屋コーチンまつりなどでも
よくご一緒させて頂く、
丸トポートリー食品さんが出店されて
おり、から揚げやコロッケなどを
販売されていて、うちの子供も
美味しそうに食べていました。
今回は碧南市の醸造メーカー
「七福醸造株式会社」さんも
出店されており、白だしを
使用した冷製うどんを提供されていました。
名古屋コーチンのからあげもついていて、
この七福醸造さんの白だしうどん、
とても美味しいです!
この白だしうどんのスープ、
白だしを少し薄めただけのものを
使用しているそうです。
少し調べたところ、それもそのはず。
この七福醸造さん「白だしの元祖」
だそうで、そのノウハウは他の
追随を許さない程だそうです。
その他にも、気になっている
「岡崎おうはん」の業者さんや
自動卵割り機、バウムクーヘンの
製造機械など、普段見ることの無い
機器や展示ばかりで、とても
勉強になりました。
今回、自分の子供も連れて行ったので
ちょっとつまらない思いをさせて
しまったかな?と思ったのですが
様々な所でクイズラリーや
プレゼントキャンペーンを
やっていて、子どもも非常に
楽しそうでした。
帰る頃にはノベルティや関連製品の
お菓子やケーキ・卵などで
袋がいっぱいになっていました。
こちらの企業様のブースなどは
「ウンコは地球を救う」という
刺激的なキャッチコピーで、
こどものハートをしっかり
キャッチしていましたよ笑
トートバッグも貰って、
子どもも満足そうでした笑
僕が子供のころからある、
入口近くの喫茶店も元気に
営業していました。
この看板を見ると、ああ
ポートメッセに来たなーと
思います。
思い返せば、車の展示会以外で
ポートメッセに来たのは
はじめてかもしれません。
ともかく、このような養鶏に
関わる展示会に来たのは
初めてでしたが、とても
おもしろかったです。
願わくば、食鳥処理関係の
展示会があれば、もっと楽しく
過ごすことができたかもしれません。
僕が知らないだけかもしれないので
またゆっくりと展示会情報を探す事とします。
それでは今回はこの辺で!
また次回!