〒482-0042
愛知県岩倉市中本町西出口31-1
TEL:0587-66-3400
FAX:0587-66-3417

頑張る中小企業を応援します!

活動報告一覧INFORMATION

塩井 隆夫

破損した屋根の養生方法(土木でのやり方)

皆さんこんにちは。

エンタです。

台風 屋根

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50123410U9A920C1CC0000/

災害に見舞われた方々の家の屋根補修について話しがありました。

と言うのも、屋根の一部が崩壊し雨水が入ってくるのを対策したいと。

しかし、それには人手が必要。

修理をしてくれる業者すらままならない状況の中で、仮設の方法は何が良いか?

 

写真の様にとりあえずブルーシートを掛けている屋根が多いのがわかります。

でもこれでは風の心配がありますよね。

そこで、写真の様に土嚢を設置したりしています。

 

別にこの方法が悪いというわけではありません。

問題は無いのですが、ブルーシートは耐候性に悪くすぐに劣化してしまうと言う事で、

復旧するのに1年以上待つ方もいる中でブルーシートでは保たない可能性が高いと言う指摘でした。

ブルーシート

我々土木に携わる者はほとんどが知っているのですが、

安い輸入品のペラペラのブルーシートと#3000番のしっかりしたブルーシートがあります。

この厚みによって耐年数ある程度の基準があるんです。

番手 厚み 耐久期間
#3400 約0.28mm 約10~16ケ月
#3000 約0.26mm 約9~12ケ月
#2500 約0.19mm 約7~9ケ月
#2200 約0.17mm 約5~7ケ月
#2000 約0.15mm 約3~6ケ月
#1500 約0.13mm 約1ケ月
#1100 約0.10mm 約1ケ月

参考:https://www.kensetsu-shizai.com/

だいたい3000番を使用していれば1年近く保てる訳です。

しかし、ココでとりあえず安全を加味します。

3000番の2枚掛けです。

と言うのも、我々公共事業者は地滑りや土砂崩れなどの場合や対策にのり面(崖)上にブルーシートを張ります。

役所の計画が1年以上先の場合もあるため、その様な時は2枚重ねで使用します。

そうする事で雨水による安全を担保しているわけです。

 

そして次に、風対策ですね。

ブルーシートは風の影響を受けやすいため土嚢を置いたりしていますよね。

それでも十分対策になるのですが、出来ればもう1つオススメしたいのがグリーンネットです。

グリーンネット

よくゴルフ場等にあるあのグリーンネット。

これをブルーシートの上に掛けます。

なぜかと言うと、ブルーシート+土嚢は1土嚢の荷重が1箇所にしか伝わらないです。

 

例えば1m×1mのシートの角に4つ土嚢を置きます。

真ん中に風が一気に入り込んだ時に真ん中が押し上げられて土嚢が外れてしまう可能性があります。

 

この上にグリーンネットを掛けて土嚢を置いたとします。

真ん中に風が入ってもネットにも力が分散されているのである程度抑える事が出来ます。

これって土木の台風養生ではかなり一般的なんです。

チカラを分散させるためにネットを使用するんです。

点で抑えるよりも面で押さえるってイメージです。

 

この考えを家屋等に使用した時にこんな感じですね。

屋根破損対策

ちょっと大きく表示するとこんな感じです。

屋根破損対策 ネット

破損している以外の所も覆って下さい。

なぜかと言うと、一部が破損しているという事は、その他の部分も破損している可能性があるからです。

何度も仮設工事するよりも1度でしっかりやった方が安全です。(最終的に修理する意味で書いてます。)

 

ブルーシートを2枚掛けるコツですが、

4つのカドを合わせてロープなどで縛ります。(針金・番線・インシュロック等でもOK)

2枚がズレない方が極力良いですね。

屋根にシートを張ります。(破損部を中心に出来ればなお良い)

その上からグリーンネットを張ります。

グリーンネットとブルーシートが出来る事ならハトメ等を使用して一体に出来ればなお良いです。(ハトメ強度は気にせず)

グリーンネットは地面まで来ていればそこに土嚢なりを置いて下さい。

出来るだけグリーンネットはピンっと張った方がブルーシートに荷重が掛かります。

 

上記では屋根の上に土嚢が書いてありますが、無くてもOKです。

恐らくですが、2人いれば1家であれば半日くらいかと思います。

 

そして、お金の話です。(全てインターネット調べ)

材料代

3000番ブルーシート1枚 10m×10m 約6,000円~約10,000

グリーンネット1枚 5m×10m 約7,000~13,000円

上記絵で必要とした数量

ブルーシート×2枚=12,000円~20,000円

グリーンネット×4枚=28,000円~52,000円

合計=40,000円~72,000円

 

人件費(実際は半日で終わるので段取り、安全設備対策費含むものとします。)

1人当たり25,000円~

2人×25,000円=50,000円

 

上記を足すと

1家当り90,000円~122,000円(最低価格)

会社の規模にもよるでしょうが、15万円前後であれば普通の価格だと思われます。

 

高いか安いかハッキリした事はわかりませんが、この位じゃないかと思います。

 

もしも仮設で台風養生されるようであればこの方法は非常に効果的です。(正確に行った場合)

土木現場では日常的に使用される仮設方法です。(土嚢は多めですが)

試す価値は十分にありますが、その際は自己責任でお願いします。

 

それではまた。

※上記記事はあくまでも土木工事で行われている対策です。全ての家に万能かと言えば分かりません。
有効な手段ではありますが、全ては自己責任の元において実施して下さい。
私は一切の責任を持ちません。ご了承下さい。

部員名CATEGORY

過去記事ARCHIVE